• デザインのこと
  • お役立ちコラム

デザイナーによる、副業デザイナーのための簡単ガイド

EZ DESIGN TIPS

フォント「立冬のころに」

商用OK&漢字7,000字超!手書き風日本語フリーフォント「立冬のころに」徹底レビュー

 フォント, フリー素材

攸の仮寓 様から、新作の手書き風フリーフォント「立冬のころに」が公開されました。 ひらがな・カタカナ・アルファベット・数字・一部の記号・JIS第二水準までの文字を収録。(文字の種類は全部で7000種類 ...

フリー素材・便利ツール

space gray iPhone X on blue surface

iPhone Airの減産理由は?Appleが動かす“中間モデル再編”の本当の狙い

 ガジェット

Appleが「iPhone Air」の生産を減らす。 そんなニュースが話題になっています。性能もデザインも評価されていたのに、販売は思うように伸びなかったようです。 iPhone 17シリーズやiPh ...

おすすめアイテム

Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)

「Anker PowerCore 10000」が自主回収の対象に!対象製品・交換の流れ・今すぐ確認したいこと

 ガジェット

「Anker PowerCore 10000」が自主回収の対象に 日本人の多くが購入した「Anker PowerCore 10000」が回収対象になりました。それ以外にも対象商品があり、全4製品。 モ ...

おすすめアイテム

Image: Samsung

Samsung「Project Moohan」発表!|AI×XRでスマートヘッドセットが変わる日

 ガジェット

こんにちは、ガジェットとAI活用が大好きなEZ DESIGN TIPSです。 今回は、私が「これは来るな」と感じたニュースをご紹介します。先日発表された、Samsungの次世代ヘッドセットに関する動き ...

お役立ちコラム

歳暮用ビールギフトが一部販売休止──今から買える「定番」代替案と選び方

 おすすめアイテム

サントリーとサッポロが、年末の「お歳暮用ビールギフト」の一部販売を休止・中止すると発表しました。背景にはアサヒのサイバー攻撃による出荷遅延で他社への注文が急増したことがあり、通年品の安定供給を優先する ...

おすすめアイテム

ChatGPT デザイン 言語化, デザイン 説明文, AI プロンプト, デザイン 思考

ChatGPTでデザインを言語化する実践法|“思考を整理するAIプロンプト術”

 AI活用, デザイン

デザイナーにとっての「AIとの共作」 ChatGPTを使ったことがある人なら、「説明文やキャプションは出せるけど、なんだか他人事のような文章になる」と感じたことがあるかもしれません。 でも、それはAI ...

デザインのこと

本気で「買ってよかった」と思ったおすすめ商品まとめ|暮らしが変わる厳選アイテム

本気で「買ってよかった」と思ったおすすめ商品まとめ|暮らしが変わる厳選アイテム

 ガジェット, おすすめ

PR案件は一切含みません。自分の意思で自腹購入し、その中でも"本気で良かったもの"だけを掲載します。リンクだけはAmazonアソシエイト・楽天アフィリエイトを使います。(どうせならね) ここ数年で、私 ...

おすすめアイテム

「公式より安い」って本当?Amazonで買う MacBook Air M4 が最もスマートな理由

「公式より安い」って本当?Amazonで買う MacBook Air M4 が最もスマートな理由

 ガジェット

こんにちは。 今日友人に「MacBookはAmazonで買った方が安いよ〜」っていう話をしたら驚かれたので、メモも兼ねてブログ記事にしておきます。 なんかタイムセールじゃない時でも公式で買うより安いん ...

おすすめアイテム

伝わるコンセプト文の作り方|デザインの意図を言葉で届ける技術

伝わるコンセプト文の作り方|デザインの意図を言葉で届ける技術

 ライティング, デザイン

なぜ「コンセプト文」が必要なのか 作品やデザインを見せるとき、「かっこいい」「おしゃれ」だけでは伝わらないことがあります。 見る人に伝わるのは、“なぜそれを作ったのか”という意図です。その意図を言葉に ...

デザインのこと

デザインを“言葉にする”意味|“説明できる”デザイナーが評価される時代

デザインを“言葉にする”意味|“説明できる”デザイナーが評価される時代

 デザイン

なぜ今「デザインの言語化」が必要なのか デザインの現場では、いま“感覚”よりも“説明できる力”が求められています。「なんとなく良い」では通用しない時代です。 クライアントは「なぜこの色なのか」「どうし ...

デザインのこと

1 2 3 … 12 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

カテゴリー

  • デザインのこと (28)
  • Adobe Illustrator (1)
  • フリー素材・便利ツール (13)
  • お役立ちコラム (73)
    • 副業 (10)
    • ブログ運営 (19)
    • おすすめアイテム (18)
    • フリーランス (16)
  • 美容・ファッション (2)

最新記事

  • 商用OK&漢字7,000字超!手書き風日本語フリーフォント「立冬のころに」徹底レビュー
  • iPhone Airの減産理由は?Appleが動かす“中間モデル再編”の本当の狙い
  • 「Anker PowerCore 10000」が自主回収の対象に!対象製品・交換の流れ・今すぐ確認したいこと
  • Samsung「Project Moohan」発表!|AI×XRでスマートヘッドセットが変わる日
  • 歳暮用ビールギフトが一部販売休止──今から買える「定番」代替案と選び方
  • ChatGPTでデザインを言語化する実践法|“思考を整理するAIプロンプト術”
  • 本気で「買ってよかった」と思ったおすすめ商品まとめ|暮らしが変わる厳選アイテム
  • 「公式より安い」って本当?Amazonで買う MacBook Air M4 が最もスマートな理由
  • 伝わるコンセプト文の作り方|デザインの意図を言葉で届ける技術
  • デザインを“言葉にする”意味|“説明できる”デザイナーが評価される時代
  • お問い合わせフォーム
  • 運営者について
  • プライバシーポリシー

デザイナーによる、副業デザイナーのための簡単ガイド

EZ DESIGN TIPS

© 2025 EZ DESIGN TIPS