無料素材の紹介

同人誌制作に使える!表紙タイトルにおすすめな日本語フリーフォントまとめ

同人誌を制作する際、表紙のデザインに使えるフリーフォントを探すのは大変です。特に日本語フォントは欧文フォントなどに比べて極端に種類が少なく、また対応している漢字の範囲にも差異があります。

この記事では、同人誌制作におすすめのフリーフォント7選をご紹介します。ポップでかわいいものから、落ち着いた明朝体まで、さまざまなデザインに適したフォントを取り揃えていますので、ぜひ参考にしてください。

こまどり mini

フォント「こまどり」のサンプル画像
https://ymnk-design.com/%e3%81%93%e3%81%be%e3%81%a9%e3%82%8a/

ポップでかわいらしいデザインが特徴。明るい同人誌の表紙やチラシにぴったり。
無料版(mini)でも商用利用可能なため、同人活動にも最適です。

有料版(5,000円)では、ひらがな・カタカナ・英数字・記号・漢字(4232文字)を収録。

商用利用可能(同人活動に限る)
収録文字ひらがな・カタカナ・漢字(80文字)
フォント形式OpenType
制作ヤマナカデザインワークス

こまどり

クラフト明朝

フォント「クラフト明朝」のサンプル画像
https://booth.pm/ja/items/3308018

優雅で伝統的な雰囲気を持ちながら、手作り感のある可愛らしい明朝体。
クラシカルな暖かみを印象を与える同人誌に最適です。

商用利用可能
収録文字ひらがな・カタカナ・数字・アルファベット・約物・第一水準漢字(2965字)
フォント形式OpenType
制作アトリエこたつ

クラフト明朝

髙山 彩矢子 (著), しまや出版 (著), BNN編集部 (編集)

推しゴ

フォント「推しゴ」のサンプル画像
https://atelierkotatu.booth.pm/items/5635169

太さもありながら潰れて見えない、遠くからの見えやすさにこだわって作られたポップなフォント。
ラノベっぽさもあり、元気で可愛いデザインに最適です。

商用利用可能
収録文字ひらがな・カタカナ・英数字・記号・漢字(121字)
フォント形式OpenType
制作アトリエこたつ

推しゴ

しろくまフォント

フォント「しろくまフォント」のサンプル画像
https://www.lazypolarbear.com/entry/font-shirokuma

ふんわりした優しいデザインが特徴のフォント。
丸みのある文字が温かみを与え、癒し系や子供向け作品、かわいらしい表紙デザインに適しています。

商用利用可能
収録文字ひらがな・カタカナ・半角アルファベット・半角数字・第一水準漢字(多分)・記号
フォント形式OpenType
制作しろくまは冬眠したい

しろくまフォント

木村宏明 (著) デザイン初心者・ノンデザイナーにおすすめ! プロっぽく見えるデザインのコツをたくさんお教えします。

からかぜ

https://booth.pm/ja/items/1219316

手書き風のデザインで、遊び心を演出できるフォント。
キャラクターの手書き文字や少しカジュアルなデザインに向いています。

商用利用可能
収録文字ひらがな・カタカナ・漢数字・全角/半角アルファベット(大文字)・全角/半角記号
フォント形式OpenType, TrueType
制作ENUOKA

からかぜ

ingectar-e (著) これだけ覚えておけば間違いない基本・プロっぽく見えるコツを5つのカテゴリーに分けて解説。

しあさって

https://modi.jpn.org/font_shiasatte.php

レトロでポップなデザインのフォント。
明るく元気なイメージを持つ作品やラブコメ系の表紙にぴったりです。

商用利用可能
収録文字ひらがな・カタカナ
フォント形式OpenType
制作MODI工場

MODI工場

フリーフォント検索サイト

fontfree

無料で使える日本語フォントが集まったサイト。
商用利用可能なものや個人利用のみのフォントがまとめられているので、用途に合わせて選びやすいのが特徴です。

FONT BEAR

商用利用可能なフォントを探せるサイト。
サムネイル画像が大きく、視覚的にフォントの印象を確認しやすいのでおすすめです。

まとめ

同人誌を作る際、フォント選びは作品の雰囲気やテーマを決定づける重要な要素です。

今回ご紹介した日本語フリーフォントを使えば、作品の魅力を最大限に引き出すことができます。
ぜひ、お気に入りのフォントを見つけて、制作に活かしてください!

-無料素材の紹介
-,