副業でデザインの仕事をしていて、「もっと安定して収入を得たい」と思ったことはありませんか?
多くの副業デザイナーが目標にする「月10万円」。
実はこれを継続して稼いでいる人たちには、誰でもマネできる共通の習慣があります。
本記事では、スキルや才能ではなく“行動”に注目した3つの習慣を紹介します。
再現性重視で、今日から実践できる内容なので、ぜひ参考にしてください。

習慣①|「売れるサービス」を明文化している
「ロゴ作れます」「ご相談ください」だけでは、ほとんど依頼は来ません。
月10万円稼いでいる人は、自分のスキルを商品として見せるのが上手です。
実際にやっていること
- 商品に名前と価格をつける(例:名刺デザイン1万円)
- 内容と納期を一言で説明
- SNS・ポートフォリオに購入導線を明記
装丁デザインパック|3万円|2週間納品|3回まで修正OK
テンプレ化の第一歩にはこのツールがおすすめ
Canva Pro(30日無料)
- 商用OKのテンプレをベースに、商品説明書を簡単作成
- 自分のポートフォリオや商品ページも数分で整う
- 共同編集でクライアントともスムーズ連携
習慣②|“仕組み化”して営業せずに選ばれる
副業時間は限られているからこそ、仕組みで集客することが大切。
「営業しないのに依頼が来る」人は、次のようなことをしています。
実際にやっていること
- SNS固定ツイにサービス案内+申込リンク
- BASEやBOOTHでテンプレ販売(不労所得化)
- 見積/納品/請求をテンプレで効率化
営業の自動化に役立つツールはこちら
- テンプレ素材やデザインパックのDL販売が簡単にできる
- 無料プランあり/匿名でもOK/PDF販売も対応
- クレカ・コンビニ決済完備で即販売開始
習慣③|“言語化+継続”で信頼と導線をつくる
たとえ無名でも、自分の言葉で伝えられる人は強いです。
月10万円稼いでいる副業デザイナーは、伝え方+継続力の両方を持っています。
実際にやっていること
- 「誰の、何に役立つか」を具体的に書く
- SNSやブログを週1でもいいから更新し続ける
- 反応がなくても半年単位で続ける
続けることで、検索でもSNSでも“安心できる人”という印象を持たれます。
継続発信を楽にする神ツール
- ブログネタ・テンプレ・進行中案件をすべて一元管理
- カレンダー+ToDo管理もできて「何から書くか迷わない」
- 無料/Webでもアプリでも使えて作業効率が爆上がり
まとめ|月10万は“整理と習慣”で到達できる
副業デザイナーとして月10万円を稼ぐ人は、特別な才能や派手な実績を持っているわけではありません。
彼らに共通しているのは、次の3つの“整える力”です。
習慣 | 概要 |
---|---|
売れるサービス設計 | 「誰に、何を、いくらで」伝える力 |
営業の仕組み化 | SNS+販売サイト+テンプレで効率化 |
言語化と継続 | 信頼され、選ばれ続けるための力 |
「もっとスキルを上げないと…」と悩む前に、
まずは今のサービスを整理し、伝え方と導線を整えること。
月10万円の副業収入は、“日々の地味な習慣”の積み重ねで誰にでも届きます。
明日からできる小さな一歩
- サービスを1つだけ明文化する(名前・価格・納期をセットで)
- SNSの固定ツイートに導線を貼る
- 自分の強みを1文で書いてみる(誰に、何が、どう役立つ?)
小さな改善を重ねることで、3ヶ月後、半年後にはまったく違う景色が見えてくるはずです。
まずは“整えること”から始めてみましょう。収入は後からついてきます。