Illustratorの使い方

【初心者向け】Illustratorにスクリプトを追加する方法|導入から実行まで徹底ガイド

Illustrator(イラレ)で「同じ操作を何度も繰り返して大変…」と感じたことはありませんか?
そんなあなたにおすすめなのが「スクリプト」です。

スクリプトを使えば、煩雑な作業を一瞬で自動化でき、作業時間をグッと短縮できます。
この記事では、Illustrator初心者でも迷わず実行できる「スクリプトの追加方法」を丁寧に解説します。

問題が解決して嬉しいクリエイター

スクリプトって何?Illustratorでできることとは

Illustratorのスクリプトとは、「作業を自動でやってくれる命令書」のようなもの。
たとえば、以下のような作業をボタン1つで完了できます。

  • テキストの自動ばらし
  • アートボードに枠線を追加
  • 複数の画像を一括配置・差し替え

特に単純作業が多い現場では、スクリプトによる時短効果は絶大です。

スクリプトを追加する前に知っておきたい基本

対応ファイル形式は .jsx

Illustrator用のスクリプトは主に .jsx(JavaScript Extension)という拡張子で提供されます。

スクリプトの入手方法

  • 無料配布(note/GitHubなど)
  • 自作(ChatGPTを使うのもアリ)
  • 有料販売(BoothやDesign Cutsなど)
【自宅でたった5分】さっと床において寝るだけ。お仕事の合間やお風呂上がり、テレビを見ながら…スキマ時間に枕として使うだけで首や肩をストレッチ!まるで整体師に押されているような感覚に。首をぐぐっと伸ばしストレッチできます。
¥3,480 (2025/07/27 10:38時点 | Amazon調べ)

Illustratorにスクリプトを追加する方法(Windows/Mac共通)

スクリプトファイルを入手

信頼できる配布元から .jsx ファイルをダウンロードします。

スクリプトフォルダに保存

以下のパスに、①でダウンロードした.jsx ファイルを移動(コピー)してください。

Windowsの場合 ▼

C:\Program Files\Adobe\Adobe Illustrator [バージョン]\Presets\ja_JP\スクリプト

Macの場合 ▼

/Applications/Adobe Illustrator [バージョン]/Presets/ja_JP/スクリプト

Illustratorが起動中の場合は、必ず再起動してください。

スクリプトの実行方法

Illustrator再起動後、以下の手順でスクリプトを実行できます。

ファイル > スクリプト > [ファイル名]
または
ファイル > スクリプト > その他のスクリプト > ファイルを選択

後者を使えば、フォルダに入れていない .jsx も即実行可能です。

スクリプトが使えない時は…

症状原因解決策
スクリプトが表示されないフォルダ配置ミス
Illustratorの未再起動
フォルダ確認
再起動
実行時にエラーが出るファイル破損
文字コード違い
再DL
UTF-8に変換
「スクリプト」メニューがグレーアウト権限不足
バージョン不一致
管理者権限で起動
最新版へ更新
デザインを“ほんの少しの修正”で劇的に変えるためのポイントを、デザイナー/クリエイティブディレクターの前田高志が余すところなく公開する一冊。「なんとなく変」「でも何が違うのかわからない」という違和感を解決できます!
¥2,200 (2025/07/31 13:25時点 | Amazon調べ)

失敗談:私がやらかしたスクリプト導入ミス3選

  1. 配置先を「英語版フォルダ」にして反映されず
  2. .txt形式で保存していたためIllustratorが認識せず
  3. ファイル名に日本語を使ってバグ発生

➡ どれも「基本を守れば防げた」ミス。初めての人ほど注意を!

よく使われている超便利なおすすめスクリプト

機能説明
アートボードを合体する隣のアートボードと合体してくれるスクリプトです。この「隣」とは、アクティブなアートボードとその次のアートボードです。
テキストを分解する複数行のテキストを、改行で別々のテキストに分割するJavaScriptです。コピペ整形に最適。
jpgをpsdにまとめて再リンクファイル名が拡張子だけ違うファイルをまとめて再リンク。入稿直前の面倒な差し替え作業がなくなります。

-Illustratorの使い方
-, ,