ブログ運営

【2025年9月のブログ収益】合計¥66,551|Amazon¥56,534 / 楽天¥8,312 / A8net¥1,705(実績公開)

ブログ収益

こんにちは。EZ DESIGN TIPSです。
いつもご覧いただきありがとうございます!

毎月こつこつ更新している収益メモ、2025年9月(9/1〜9/30)のアフィリエイト収益を公開します。
ガチのノウハウというより、自分の備忘録+同じようにブログを楽しんでいる方への参考になればうれしいです。

合計は¥66,551でした。
いつも通りAmazonアソシエイト中心の構成で、楽天とA8.netも併用しています。
クリック数やCVRなども、来月の自分のために書いておきます。

ざっくりサマリー(2025年9月の収益公開)

主要指標は以下のとおり。

ASP報酬クリック成約/件数CVREPC
Amazonアソシエイト¥56,53410,083発送 847件8%約¥5.6 / click
楽天アフィリエイト¥8,312598売上 54件約9.0%約¥13.9 / click
A8.net¥1,705確定 7件
合計¥66,551参考:Amazon+楽天 合算EPC 約¥6.2

EPC=報酬÷クリック。
Amazon 56,534/10,083 ≒ 5.60円。
楽天 8,312/598 ≒ 13.9円。

Amazonアソシエイト(収益 ¥56,534)

Amazonは今月もいちばん動きました。
クリックは10,083、CVRは8%で、いつもの感じ。

Amazonアソシエイト(収益 ¥56,534)

牽引したのは「3C認証 モバイルバッテリー」関連。
コツコツ読まれていて、ありがたいです。
比較意図の検索に対し、表と用途別おすすめが効きました。

  • 記事タイトルに年号・数値・解決語を含めCTRを改善。
  • 比較表を見出し直下に設置して回遊→購入を短縮。

やってみて良かったこと・気づき

  • 検索→比較表→購入までの流れが素直な記事は、やっぱり強いですね。
  • タイトルに「最新版・数字・解決ワード」を入れると、クリックされやすいのを実感。
  • 内部リンクを少し並べ替えただけでも、回遊が増えました。小さな積み重ね大事。

楽天アフィリエイト(収益 ¥8,312)

楽天はEPCが高く、価格比較で強みを発揮しました。
「日用品のまとめ買い」「季節消耗品」で指名買いが増えました。

楽天アフィリエイト(収益 ¥8,312)

価格が動く商材は、楽天リンクも併記がベターです。

  • 商品パーツはAmazon+楽天の2列で同時提示。
  • 価格差がある時は楽天を先出しにしてEPCを確保。

A8.net(確定 ¥1,705)

確定は7件、税込¥1,705でした。

A8.net(確定 ¥1,705)

レビュー記事のCTA位置を上げ、比較表を冒頭に移動します。
今月は「導線の見直し」がテーマです。

でもまぁ正直A8.netは「置いておいて損は無いか…」くらいの気持ちで実装しているので、よっぽど時間ができれば見直そうかな程度です。
多分やらないかな。年末に向けてデザインの仕事がちょっと忙しくなってきてるので…。

所感:うまくいったこと

  • 検索意図→比較→購入の素直な導線はコンバージョン率が高いですね。
  • タイトルの「最新版・数字・解決ワード」でクリックされやすいのを実感。
  • 内部リンクの再配線をしただけでも、関連商品ページの回遊が増加しました。

小さな積み重ね、大事。

来月の改善アクション

  1. 中位記事(順位10〜25位)を週3本リライト:タイトルと導入をCTR特化。
  2. 比較表の最上部配置を標準化:楽天の高EPCを生かす。
  3. 収益上位3記事にFAQ構造化データ:SERPの回答面を強化。
  4. 画像最適化:ファイル名・alt・OGPを見直し、画像検索も取りにいく。

あまり根を詰めすぎず、楽しみながら続けます。

毎月の収益レポートをブックマーク

当記事は毎月1日〜5日の間に更新します。

この「月イチ収益メモ」は、だいたい毎月1日〜5日のあいだに更新しています。
数字を見てニヤニヤしたり、来月のアイデアを考える場所です。

もし「来月も見てやるか〜」と思っていただけたら、ブックマークしてもらえると励みになります。
X(旧Twitter)でも更新をぼそっとお知らせしたい。

関連記事
ブログ収益
これがリアルな副業ブログの収益です|2025年8月の成果を公開

副業として続けているこのブログ。8月の確定報酬は36,878円でした。 正直、特別なことはしていません。それでも前月比+1.3万円という伸びを見せてくれたのは、ブログの「資産性」を少しずつ実感できたよ ...

続きを見る

関連記事
月収を確認して落ち込むクリエイター
【7月分の公開】これがリアルな副業ブログの収益です|8,000円稼いだ内訳と感想を赤裸々に大公開

副業&趣味として細々続けているこのブログ。今月の収益が8,000円となったので、収益の内訳・取り組んだこと・気づきを赤裸々に共有します。 ブログを始めたばかりの方や、同じように伸び悩んでいる方 ...

続きを見る

FAQ:よくある質問

Q. EPCとCVRはどれくらいでしたか?

EPCはAmazon約¥5.6、楽天約¥13.9。
CVRはAmazon8%、楽天約9%でした。

Q. 強かったジャンルは?

3C認証モバイルバッテリーと日用品です。
比較表と用途別の見せ方が奏功しました。

関連記事
モバイルバッテリー
【2025年最新版】全て3C認証済!中国国内線にも持ち込み可能な安心・安全の3Cマーク付きモバイルバッテリー(随時更新)

スマホやタブレットを充電するモバイルバッテリー。海外通販サイト(AliExpress・Temu・SHEINなど)で購入する人も増えていますが、安全性に不安を感じたことはありませんか? そんな中で注目さ ...

続きを見る

Q. 来月は何を強化しますか?

中位記事のCTR改善、比較表の冒頭配置、FAQ構造化データの追加を優先します。

-ブログ運営
-, ,