ブログ運営 お役立ちコラム

【完全ガイド】WordPressで「データベース接続確立エラー」が出たときの解決方法

WordPressで突然 「データベース接続確立エラー」 が出たときの解決手順をまとめました。
一刻も早く直したい方のために、原因と対処をシンプルに解説します。

サーバーに繋がらなくて困る人

データベース接続確立エラーとは?

WordPressでサイトを開いたときに
「データベース接続確立エラー」 とだけ表示され、画面が真っ白になることがあります。
これは、WordPressがMySQLデータベースに接続できない状態を意味します。

管理画面にも入れず、サイトも見られないため、多くの人がパニックになります。
でも大丈夫。このエラーは落ち着いて手順を踏めば数分で解決できるケースが多いです。

原因は大きく3つ

データベース接続エラーの主な原因は以下の通りです。

  1. サーバーの一時的な障害やメンテナンス
  2. wp-config.php のデータベース接続情報(ユーザー名・パスワードなど)の不一致
  3. データベース自体の破損(まれ)

この記事では、私が実際に経験した「接続情報の不一致」によるエラー解決手順を紹介します。

解決までの流れ(全体像)

まずは以下の順番で進めます。

  1. サーバー障害がないか確認
  2. phpMyAdminに接続できるか確認
  3. WebFTPで wp-config.php を開く
  4. データベース接続情報を照合
  5. 不一致があれば修正して保存

サーバー障害を確認

まずは自分がやらかしたのか、他人がやらかしたのかを確認します。

たまにレンタルサーバー自体のトラブルでエラーが起こることがあります。
その場合、自サイトは被害を被っているだけなので、放っておけばOKです。

というか、放っておくしかありません。

  • サーバー提供会社の「障害・メンテナンス情報」ページをチェック
  • 自分のサイトだけが落ちているか、それとも他サイトも見られないか確認

上記に当てはまるようなら、復旧を待ちましょう。

「phpMyAdmin」にアクセス

他人のやらかし(サーバー会社側のトラブル)ではなかった場合、自力での解決が必要です。

サーバー管理画面から phpMyAdmin を開き、
データベースのテーブル(例:wp_posts)が表示できるか確認します。

  • 表示できる → データベースは動いている
  • 表示できない → サーバー側のDB設定やユーザー権限に問題がある可能性

どのサーバー会社でも、管理画面のどこかから「phpMyAdmin」にアクセスできるはずなので探してください。
私は「スターサーバー」を借りているので、管理画面はこんな感じです。

データベース設定

WebFTPで wp-config.php を開く

phpMyAdminはデータベースの管理ツールなので、WordPressの設定ファイルは見られません。
サーバー管理ツールの WebFTP から、public_html フォルダ内の wp-config.php を開きます。

FTPアカウント一覧
wp-config

データベース接続情報を照合

wp-config.php 内には次の記述があります。

phpコピーする編集するdefine( 'DB_NAME', 'データベース名' );
define( 'DB_USER', 'ユーザー名' );
define( 'DB_PASSWORD', 'パスワード' );
define( 'DB_HOST', 'ホスト名' );

サーバー管理画面の「MySQL設定」や「データベース一覧」で正しい情報を確認し、
すべてが一致しているか照らし合わせます。

不一致なら修正

私の場合、DB_PASSWORD が全く知らない文字列に変わっていたため、
サーバー管理画面で表示されている正しいパスワードに差し替えたところ、即復旧しました。

接続情報

なぜパスワードが変わるの?

  • サーバー側で自動更新された
  • 管理者が意図的に変更した
  • 過去に自分で変えて忘れた

どの場合でも、「MySQLのパスワードを変更したらwp-config.phpも更新」が鉄則です。

ちなみに私は「定期的に変えないといけないのかな?」と思って変えて、サイトをぶっ飛ばしました。

再発防止のポイント

  • FTP・DB情報を安全な場所に控えておく
  • パスワードを変更したら即 wp-config.php も修正
  • 定期的にデータベースとサイトファイルのバックアップを取る

まとめ

「データベース接続確立エラー」は見た目ほど致命的ではなく、
多くは接続情報の不一致で解決します。

解決の鉄則はこの順番

  1. サーバー障害の有無確認
  2. phpMyAdminでDBの稼働確認
  3. wp-config.php の接続情報照合・修正

同じ状況で困っている方は、ぜひこの手順を試してみてください。

-ブログ運営, お役立ちコラム
-